なぜ上から目線?アラフォー美魔女たちの婚活パーティー
彼女いない歴10年のハルマです。
先日39歳~45歳限定の婚活パーティーへ参加してきました。
今までは20代30代中心の婚活パーティーに顏を出してきましたが、あまりにも惨敗続きなので、やや妥協して自分が最年少になるイベントを選びました。
会場にいる方々は全員年上の方ばかりなのですが、最近の40代はみんな若くて、中には20代後半と言ってもおかしくはない人も居ました。
男性陣はというと、ほとんどが年相応といった感じでした。
進行方式は1対1で対話してく定番のスタイルで、1人1人じっくりとお話をしていくと…
謎の上から目線をする女性が多いぞ・・・
ルックスは綺麗で品もあるのだが、やけに強気な人が目立つ。
続いて自由時間になると、これまた悲惨な光景を目にしました。
一部の女性達が、1ヶ所に固まって女子会を始めたのです。
聞こえてくる声は、
「マシな人いないわ今日」
「今日は女子会×2♪」
「時間損した」
謎の上から目線に加えて、謎の団結力までも感じ取れました。
これといったターゲットがいない日は、試合放棄して女子トークに移行するなんて、質の悪い常連だろうか?
これでは、結婚できないアラフォー男女が一向に減らないはずだ。
若い世代の婚活市場に飛び込めば相手にされない、アラフォー限定パーティーでは女性が強い。
私のようなアラフォー男性の行き場はどこにあるのでしょうか。