婚活パーティーはこの服装でいけ!ネルシャツアラフォー男子のうまくいかない婚活レポート

みなさま初めまして。
うまくいかない男子の山口です!

今回、婚活D.jpさんに依頼を受けて、うまくいかないアラフォー男子のための婚活パーティーの特集記事を執筆させていただくことになりました。
どうぞよろしくお願いします!
全部で4回の予定(打ち切りされなければ・・・)です。よかったら最後までおつきあください。

ちなみに婚活におけるプロフィールとしては、

  • Yahoo,Excite系のチャット全盛時代にチャットで出会う > 結婚 > さようなら
  • Mixi全盛時代にグループで出会う > 結婚 > さようなら
  • 買収された有名婚活サイトで運命の出会い > 結婚直前で花嫁に逃げられる
  • 婚活パーティーに通いまくり奇跡の出会い! > そんなものはなかった
  • Facebookの某有名マッチングアプリで今度こそ出会う > 結婚! 今も!

という状態です。x2です。よろしくおねがいします。

あ、ちなみにここまで全記事共通テンプレです。

うまくいかない服装 その1

JamesDeMers / Pixabay

さて、今回は婚活パーティーの服装ということで、実際にうまくいかない山口ががっつりミスった経験を元に、うまくいかない服装とうまくいく服装をご紹介します!

まずはうまくいかないアイテムの鉄板中の鉄板、ネルシャツ!
イケメンが着る分には何きてもうまくいきます。でも、フツメンの私にとって、ネルシャツは大変難しいアイテムの一つ。
というか、普通に着ると見るからにオタクになってしまうわけです。(オタクをdisってるわけではありません。なぜなら私もオタクなので)

さらに難しいのが、寒い時。ネルシャツのボタンとめちゃうじゃないですか?あれ、超うまくいかないです
さらにさらにうまくいかないのがシャツイン。下はジーンズみたいな。
ここまでの方は見たことは・・一人だけいたんですよね。恐ろしいことに、その方はサイズもあっていなかったので、見た目でいうとなんでしょう、0点?さすがに女子が引いていました。

ということで、うまくいかない服装その1
ネルシャツ+ボタン全止め+シャツイン

ちなみにですが、私はファッションのプロではないので、ネルシャツをうまく着こなす方法なんてものはここにかけません。
自信がなければ脱ぐ!の精神です。ネルシャツは着ません。

うまくいかない服装 その2

Foundry / Pixabay

さてネルシャツの話をしましたが、次は服のタイプというより、管理?のほうのお話でも。
今回のターゲットはサイズ。いやまじで本当に。

サイズが合わない服って、うまくいかないんです。
これは実はおしゃれさんには当たり前中の当たり前らしいんですが、我々素人には、着れるからいいっしょ?となっていまいがちですよね。

むりやり着てぱっつぱつもおかしいんですが、もっと変なのは、実は大きめを着てだぶだぶのほう。
嫁さんの意見を使わせてもらうと

  • 野暮い
  • だらしない
  • 仕事できなそう

ということで散々です。
服装一つで内面までずいぶん見抜いてきます。

特にやばいのが首と肩らしいです。肩の位置がはげしくずれていると、一発でサイズ変となりますし、首の方は、なんていうかだらしないです。
よれよれとか、そういうのもダメで、首がのびきってる服もきちゃだめ(らしいです)。

ちゃんとサイズのあった服を買いましょう。
特にzozotownで買う時、とりあえずMってしてる方、Sの場合多いらしいですよ?ちなみに私のことです。

ということで、うまくいかない服装その2
よれよれで肩のあってないシャツ

余談ですが、結婚するまで服を干す時、ハンガーって首からつっこむものだと思っていました。
高い服は、それやると首が伸びるので、下から入れるそうです。奥が深いハンガー道。

うまくいかない服装 その3

もう一発うまくいかない服装を紹介しましょう。
それはずばり決めすぎ(礼服みたなやつ)

TPO!

婚活パーティーにも色々スタイルありますが、気合い入れすぎて逆に振り切っちゃった人を何人も見てます。
牧場体験のツアーでガチスーツきてったとか、ビアガーデンでフランクに楽しむ会に礼服並の服装で来たとか。

気合いを入れるのはいいことですが、女性はだいたいドン引きしてます。
女性が求めているのはちょうどいい感じよりちょっとだけ上振れという、すごく、すごく贅沢なところ。
婚活は婚活なんですが、婚活っぽくなく、その場で運命の出会いをしたいと思ってるレディが多いので、割とその場の空気に合わせた、自然体の上位互換みたいな服装がいいです。

ということで、うまくいかない服装その3
礼服

うまくいく服装!

サイズのあった」チノパンみたいなやつに、「サイズのあった」白シャツみたいなやつと、ちょっと濃いめの「サイズのあった」ジャケットでもきてください。
あ、靴はジャケットの色に近い濃い色の革靴で、靴下もそれっぽくすればいいんじゃないでしょうか。もちろんサイズは合わせてくださいね。

まとめ

本当にあった、うまくいかない服装2点ご紹介させていただきました。
最後雑になってるように見えますが、今おしゃれじゃない人は相当がんばらないとおしゃれになれない上に、どうせ婚活うまくいったら元に戻ります。
だったら、さっさとテンプレをユニクロで1セット買ってそれで勝負すればいいんです。私もそうしました。
安上がりで失点もないです。その代わり加点もないので、あとはトークとか別のところで勝負しましょう!
是非みなさんも参考に、うまくいく婚活ライフをお送りください!

最後までうざい文章をお読みいただきありがとうございました!

婚活パーティーに行ってきた!パリピじゃないアラフォー男子のうまくいかない婚活レポート

2018.11.22

フリータイムの実態に迫る!会話が続かないアラフォー男子のうまくいかない婚活レポート

2018.11.20

プロフィールカード必勝法!自己紹介がヘタなアラフォー男子のうまくいかない婚活レポート

2018.11.19